×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のオススメ
XB スーパーレバント
【 8Tブラシレスモーターの超絶パワーを体感 】 新時代のパワーソースとして注目を集めるブラシレスモーター搭載の完成RCカーがスーパーレバントです。スーパーの名の通り、8Tブラシレスモーターと専用ESCを装備した圧倒的なスピードとパワーが魅力。シャーシはバスタブタイプのメインフレームにアッパーフレームを組み合わせて高剛性を発揮。縦置きモーターシャフトドライブ4WDの駆動系はフルベアリング仕様。荒れた路面をものともしない足まわりは、CVAオイルダンパー付き4輪ダブルウィッシュボーン。走る場所を選ばず、スピードに乗った豪快なオフロード走行が楽しめます。 【 車の操縦に適したホイールトリガータイプの送信機付き 】 完成・塗装済みの車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機もセット。脱着式のグリップカバーとトリガーカバーを採用し、グリップを細くすることで手の小さな方でも握りやすく、トリガーカバーを付けることでバック操作などがしやすくなります。また、RCメカはノイズに強いFM方式を採用しました。【 基本スペック 】 ●全長430mm、全幅296mm、全高151mm ●ホイールベース303mm ●トレッド=F245mm R247mm ●タイヤ幅/径=FRとも50/110mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブフルタイム4WD ●デフギヤ=前後とも3ベベル ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=CVAオイルダンパー ●フルベアリング仕様 ●スリッパークラッチ ●ギヤ比=10.74:1 ●8Tブラシレスモーター付き ●ブラシレスモーター用ESC(DEANSコネクター仕様)付き ※走行用バッテリー、充電器、送信機用電源(単3形電池8本)は別売りです
XB スーパーレバント
PR

本日のオススメ
1/43 DISM 330 グロリア GL-E 後期型 ['77] (シルバーメタリック)
●セドリックとは兄弟車というより双子といっていいほど形状&性能を共有する『330グロリア(4Drセダン)』。●当時は高級車でありながらタクシーやハイヤーといった営業車として幅広い分野で使用されていました。●またセドリックと同様に某警察ドラマで白黒&覆面パトカーとして使用された事で、現役から20年余り経った現在でも330グロリアに対する支持は絶大な物があります。●車高調整ギミック付き。●全長:約110mm。(C)AOSHIMA
1/43 DISM 330 グロリア GL-E 後期型 ['77] (シルバーメタリック)

本日のオススメ
1/12 骨格模型 ティラノサウルス
恐竜の覇者、ティラノサウルスを1/12サイズにした骨格恐竜です。二足で自立できるほどのバランスの良さで登場です。子供から大人まで人気の高いT-Rexが重量感たっぷりです!組み立てサイズ:全長92cm 全高37cm 全幅27cm (C)童友社
1/12 骨格模型 ティラノサウルス

本日のオススメ
1/16 RC戦車 No.05 タイガーI 東部戦線
●ドイツ?号戦車「通称タイガー?」は1942年からドイツ降伏まで各地の戦場で戦い続けたWW?を代表する名重戦車です。●商品は1/16のビッグサイズ!27MHZ(3バンド切り替え可)、ニカドバッテリー、充電器、プロポ付属、デモ走行プログラム可能のTOY RCです。
1/16 RC戦車 No.05 タイガーI 東部戦線

本日のオススメ
1/43 DISM RCM(レジンミニカー)E-AX7 スバル アルシオーネ 4WD VR TURBO
●スバリストの方々、お待たせ致しました。●今まで、なかなか商品化がされていなかった 『スバル・アルシオーネ[E-AX7型]』が、1/43サイズのレジン製ミニカーにて、発売されます。●ボディー色も、リバティホワイト/ガルグと、インペリアルレッド・メタリック/リバティホワイトライトニングシルバー・メタリック/フォーミュラブラックの3色をご用意させて頂きました。●スバリストの方々、ミニカーコレクターの方々にも、必見のアイテムとなっておりますのでお見逃しなく。(C)AOSHIMA
1/43 DISM RCM(レジンミニカー)E-AX7 スバル アルシオーネ 4WD VR TURBO