×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のオススメ
新世紀合金 真ゲッターロボ OVA真ゲッターロボ版 初代ゲッター1 フルマントVer.
●OVA真ゲッタ-ロボに登場したゲッタ-ロボが始めの巻では大活躍するシ-ンがあります。●マントを体全体に巻き、敵を次々になぎ倒す姿です。●セットには潰れたゲッタ-Gのヘッドと手を付属し、フルマント姿を再現しました。(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会(C)AOSHIMA
新世紀合金 真ゲッターロボ OVA真ゲッターロボ版 初代ゲッター1 フルマントVer.
PR

本日のオススメ
第13弾 チャレンジャー/ウォリアー
マイクロアーマー第13弾は、「レオパルド」です。完全塗装済み完成品なので、ジオラマにも最適です。6種類+スペシャルの全7種類。※1BOX=15個入(シークレット以外の6種類は揃うようになっています)(C)童友社
第13弾 チャレンジャー/ウォリアー

本日のオススメ
XB スバル インプレッサ WRC 2008(TT-01 TYPE-E)
【 世界ラリー選手権の勇姿をRCカーで楽しむ 】 2008年の世界ラリー選手権第7戦アクロポリスにデビュー、P.ソルベルグ選手のドライビングで2位表彰台を獲得するなど活躍を見せたスバル インプレッサ WRC 2008の完成電動ラジオコントロールカーです。躍動感あふれる5ドアハッチバックボディをポリカーボネートで実感たっぷりに再現。バーチカルフィンを採用したリヤウイングや角形のドアミラーがフォルムを引き締めます。また、メッキパーツの前後ライトケースに高輝度LEDを内蔵。ヘッドライト2灯(ホワイト)、テールライト2灯(レッド)のライト点灯が楽しめます。シャーシは組み立てやすさに加えて、コントローラブルな操縦性を発揮するシャフト4WDのTT-01シャーシTYPE-Eを採用しました。もちろん、車体は組み立て済み、ホイールタイプの送信機、走行用バッテリー、充電器もセットされ、すぐに走りが楽しめます。 【 コントローラブルなシャフト4WD、TT-01 TYPE-Eを採用 】 シャーシは、縦置きモーター・シャフトドライブ4WDのTT-01 TYPE-E。バスタブタイプのメインフレームに、グラスファイバー強化ナイロン樹脂製のアッパーデッキとギヤカバーを装備して高いシャーシ剛性を確保しました。ステアリングシステムは遊びが少なくスムーズな動きの3分割タイプ。低重心・好バランス設計と4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション、前後に装備したデフギヤなどともあいまって、コントローラブルな操縦特性を発揮します。また、前後進ともにスムーズなコントロールが可能なESC、タミヤTEU-101BKを搭載しました。 【 基本スペック 】 ●全長434mm、全幅188mm、全高141mm ●ホイールベース257mm ●タイヤ幅/径=FRとも27/67mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブフルタイム4WD ●デフギヤ=前後とも3ベベル ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=8.35:1 ●540タイプモーター付き ●タミヤTEU-101BKスピードコントローラー付き ※送信機用電源(単3形電池8本)は別売りです
XB スバル インプレッサ WRC 2008(TT-01 TYPE-E)

本日のオススメ
空中幼彩 ニンジャしのぶちゃん ま城の冒険 No.01 ニンジャしのぶちゃん
●ゲームや雑誌のイラストを手がける超多忙人気絵師「空中幼彩」氏のオリジナルキャラクターを立体化する新シリーズ『Masterpiece of 空中幼彩』が登場!裏設定の物語「ニンジャしのぶちゃん ま城の冒険」で活躍するキャラクターをシリーズでフィギュア化します。● 第一弾は主人公でニンジャの『しのぶちゃん』!劇中のニンジャスーツ姿を立体化しました。●はちきれんばかりの肌表現、お尻のボリュームはもちろん、メッシュから覗くチラリズムは必見!『しのぶちゃん』の魅力を余すことなく注入し、見ごたえ満点のフィギュアに仕上げました。● 細部のディティールにまでトコトンこだわった『ニンジャしのぶちゃん』にご期待ください! (C)AOSHIMA
空中幼彩 ニンジャしのぶちゃん ま城の冒険 No.01 ニンジャしのぶちゃん

本日のオススメ
1/43 DISM スカイライン HT 2000 GT-E・S 前期型 ['78] (イエロー)
●DISMブランドより2005年12月に発売された『スカイラインHT2000 GT-E・S 前期型』発売当初よりユーザーからの要望が多かった「イエロー」が新色として発売されます。●ヘッドライト点灯、ステアリング可動ギミックもそのまま継承。●ヘッド、テールライト点灯、ステアリング可動ギミック付き。● (LR41電池2個使用)。●全長:108mm(C)AOSHIMA
1/43 DISM スカイライン HT 2000 GT-E・S 前期型 ['78] (イエロー)